Diary Decoration - Tumblr Posts

Week 18's diary collage

Week 19's diary collage

Week 20's diary collage

Week 20’s diary spread



パイロットのキャップレス万年筆フェルモ(回転式)のダークグリーンで書きました。キャップレスの構造は面白くて、ついついバラして遊んでしまいます。
インクは色彩雫の「松露」という、少し青みがかった緑色です。きっと梅雨の時期が似合う色だと思いますが、フェルモのダークグリーンには、なぜかこのインクです。使い回しのカートリッジにインクを入れて…😅

Week21's diary collage
8 stories of the Habsburg Dynasty from Maximilian Ⅰ to Elisabeth
ハプスブルク家祭りにしてみました👑世界史も日本史も大好きですが、本当はヨーロッパ中世史が一番好きです😍

Week 22's diary collage

Week 23's diary collage

Week 24's diary collage
仕事が始まったり、お姑さんの旅立ちを見送ったりしていまして、しばらく日記をサボっていました😱💦
毎日の日記はミドリのアプリ『日記のもくじ』に記入してあるので、書き写せばOKですが、デコは遅れを取り戻したいです🐢

Week 22's diary
『窓付きふせん』という面白い付箋を文頭のアルファベットを飾るのにしばらく使ってみることにしました。パイロットのキャップレス万年筆のフェルモに色彩雫の『松露🎍』のインクは相変わらずです。

Week 23's diary
万年筆はシェーファーのレガシー・ヘリテージ、インクもシェーファーでジェットブラック🖤です。このインレイニブのペン先はレトロながら、やっぱり書きやすいので大好きです。

Week 24's diary
パイロットのプレラ『色彩逢い』カリグラフィー ですが、字幅はそれほど太くもなく楽しく書けます。インクは色彩雫の『躑躅💗』です。

Week 25's diary decoration

Week 26's diary decoration
I was still late ... :(

Week 25's diary spread
with fountain pen "Standard", nib FM by Platinum

Week 26's diary spread
with fountain pen "Calligraphy", nib calligraphy's F by Sheaffer
今日から今年の後半ですね😲上半期、やろうと思えば出来たはずのことが達成できていないことを日記を読み返しながら再認識です😓💦

Week 27's diary decoration

Week 28's diary decoration
今日はほぼ一日中、肋間神経痛との闘いでした😵息を吸うと激痛が…😱💧

Week 29's diary decoration
仕事も一段落し、遅れている日記をデコレーションからしています💦
日記用にファイロファックスのマルデンというバインダーを使っていますが、革はもちろん、デザインや機能もとても良いので、他の色も欲しくなってしまいます😆👈🏻昨日までの仕事のストレスで、頭が泡立っているらしいです🤯

Week 30 's
diary decoration

お手紙を出す時にエアメールの封筒をよく使っています💌高校生の時に貿易会社にお勤めの方からお手紙を頂いたのですが、封筒がエアメールでびっくりしたのを今も覚えています。AIR MAIL を消して(国内用)と書けば国内でも使えることをその時初めて知りました😊
赤と青の色がレトロでかわいいです❤️💙

Week 29's diary spread

Week 30 's diary spread

Week 31's diary decoration
and
*Planners of the week*
2020.07.27〜📖
今週の仕事用システム手帳は左上、アシュフォード の『ブリッジ』オレンジ🧡に着替えています😌
右上はプライベートな記録帳で、随分前のダイソーのシステム手帳です(使いやすくて、結構お気に入り💖)。食事、万年筆🖌に何の万年筆インク🏺を入れたか、マステやデコラッシュ のサンプル、日々のメモ📝など入れています。
下はいつもの日記を相変わらずファイロファックスの『マルデン』フューシャピンク💖で今年は頑張っています、今のところ🤣

Week 31 's diary spread
万年筆✒️はパーカーのソネット・プレミアムPGT、クセは強いですが書き心地と触り心地は抜群✨

Week 32 's diary decoration

世の中、こんな便利なスタンプが出ているのですね😁✨バレットジャーナルの緻密さには付いていけなかった私ですが、これでハビット・トラッカーは少しずつ頑張れそうです😅
このスタンプのシリーズは他にもやることリストや、お気に入りなど全20種類‼️多い…😫💦なのにかわいい…😍
読書記録は本から飛び出したうさぎさん🐰と目が合って、思わず買ってしまいました…😍


2020.08.10〜
*Planner and Teddy bear of this week*
今週のシステム手帳📙は、BRIT HOUSEのトスタゴートと、今週のくまはパンダのYonda?くん🐼です。
随分前に新潮社が文庫本の葡萄マーク🍇を集めて送ったらグッズがもらえるキャンペーンをやっていた頃に100枚でもらえたパンダのテディベアです🐼あの頃は新潮文庫本ばかり買って読んで、葡萄マーク🍇を切って✂️貼って、送ってグッズをもらって、それをまた繰り返し…、のループ🌀でした🤣かわいいグッズがいっぱいあって、ゲットするために読書もはかどりました🥰
山羊革🐐のトスタゴートは、バイブルサイズ ですが、横幅が長めでフランクリン・コヴィーのリフィル でも、ギリギリB6でもバインドできます。この大きさと柔らかさとブラウンの色合いがトーストした食パン🍞のようで、なのに軽くて結構気に入っています。



リング径が25mmありますので、リングの中に万年筆も挿せます🖋抜け落ちたら怖いのでクリアファイルを切ったホルダーに挿しています。

月間スケジュールのページです。いつも予定を記入して隙間にシールなどのデコをしていました。それを予定のある所にシールを貼って、そのシールに無理やりスケジュールを書いてみました。予定は略記号で書くのがやっとですが、詳しくは週間スケジュールに書いてあるので大丈夫です(本当に❓🤔)

Week 32 's diary spread
It’s so mellow to use ink “Fuyu- gaki(winter persimmon) by Pilot in the middle of summer.

Week 33 's diary decoration

Week 33's diary spread

Week 34's diary decoration
お暑うございますが🥵🔥いかがお過ごしでしょうか⁉️こう暑いと何かとザツになるのが私のいけないところ…😳❌
暑さを乗り切るには、やはりZEPのImmigrant songを聴きながら…😆🎶
明晩はベストヒットUSAを観て、心新たに生きていきます‼️タイムマシーンのコーナーだけじゃなくて、全米TOP20も楽しみです😊

Week 35's diary decoration & Teddy bear
システム手帳によく付けているテディベア🧸
『今週のシステム手帳』のアシュフォード:レッドサークルの黒革に付けてみたものの、合わないので、ファイロファックス:マルデンに付けてみました。
お仕事仲間の先輩と約20年以上前に心斎橋のBREEへ一緒に買い物に行った時、私の買ったA4サイズのバッグ👜を見て、先輩が「ええバッグやね💖
もうちょっと大きいのを買うわ❗️👜」と急にお買い上げになりました🤣💴
次にお会いした時に、「はい、これ🧸
バッグがお揃い👜👜やからお揃いでこれを付けようね。ykちゃんのYのチャーム付きよ」と渡してくださったものです。
言葉遣いに厳しく、礼儀にやかましく🤣ダメなものはダメ‼️😠で、少し口の悪いところもありました😝が、心の温かい寂しがり屋な先輩でした🥺✨
ある事件に巻き込まれてしまわれて、ご自分に厳しい方だったからか責任を負われ、連絡も取れなくなり今は音信不通となってしまいましたが、このテディベア🧸を見る度に先輩の息災を願わずにはいられません。
お会い出来たとしても多分、「あんた、まだこれ持ってたん⁉️😫物持ちええな‼️私は捨てたわ〜‼️🥴(👈🏻捨てていないはず)」と照れ隠しにボロカスに言われそうです🥰

Week 35's diary spread

Week 36's diary decoration
夏もそろそろ終わりですね。

Week 36's diary spread

Week 37's diary decoration