Ring Binder Planner - Tumblr Posts

インク・コレクションなどのシステム手帳リフィルをいつも「空魚の手帳」というサイトから無料でプリントさせて頂いて便利に活用中です。しばらく使っていない万年筆に何のインクを入れたのか、頭だけでは覚えきれないのです😅💦A5〜ミニ6穴用の3サイズが揃っていて、ちょっとニッチなリフィルもあり、面白くプリントしています🖨✨ありがたい限りです💖

↓↓↓↓↓↓

*Planner and Teddy bear of this week*
無印のシステム手帳を陽に焼きたくて使っていましたが、やはりこの季節ではイマイチです。
今週からはfilofax オリジナルのユニオンフラッグ🇬🇧で元気に頑張りたいと思います。
今週のくまは、よく編んで使っているアクリルたわしのテディベア🐻、同じ編み図で耳をかえれば猫🐱にも犬🐶にもうさぎ🐰にもなります🎶
お掃除も頑張ります‼✨️💪🏻

👇🏻

ここ1ヶ月ほど「春らしい色」と思って1枚目のブレイリオのシステム手帳を使っていましたが、今晩から2枚目のファイロファックスに着せ替えました✨赤いシステム手帳📕で活気が出ますように‼️


セーター、ダッフルコート、そしてニット帽がさすがに暑苦しく見える気候になりました🥵
着替えてさっぱりしたそうです😊


最近、絶不調で塞いでいたこともあり、気分転換にファイロファックス・オリジナル(fAILOFAX Original ) のダークアクアを買い足しましたので、『赤いきつね🦊と緑のたぬき🟢』になりました😊 赤いきつねと緑のたぬきの画像は東洋水産さんからお借りしています😌 自分で撮ったシステム手帳の画像はなぜか青っぽく写るのですが、本当はもっと緑のたぬき色に近いです😅 後ろから見てもステッチがかわいい緑のたぬき🟢💕


ファイロファックスは、今年100周年なのですが、その記念マーク入りのカバーが掛かっています。この画像は本当の色に近く撮れていますが、どうして撮る度に色が変わるのでしょうか…💦 カメラ📷難しい〜‼️

開くとゴムバンドが付いていて、これが色々と挟めて楽しいです😉いつかゴムは伸びたり切れたりしてダメになるでしょうけれど…💦


Original は、バイブル(personal)を3冊🦊🇬🇧🟢、A5を1冊🇬🇧使っていますが、とても使いやすく愉快に書き物を楽しめています😆🎶

*Planner and Teddy bear of this week*
ここのところ夢見が悪いので、もう週末に近いのですがシステム手帳の着替えです。knoxbrain のピアスは、裏表紙に悪い夢を食べてくれるバクのマークが付いています😊お守りのつもりで…🔮✨ 現行品は残念ながらロゴマークのバクは無くなり、KNOX のブランド文字のみに統一されています😢
I changed a binder of my organizer(ring bound planner).It has a Baku embossing on the back cover.Recently,I had bad dreams,so I’d like to use it as a talisman.Baku is a mythical animal which was believed to eat dreams,especially nightmare.




友人がシステム手帳に興味を示している、という嬉しい事を言ってきました‼️「便利よ〜、使ってみたら⁉️😆」とオススメしましたら、「使うならバイブルサイズ かな、と思ってるんやけど、かわいいリフィルが無いやろ⁉️🤔ミニ6やったら、かわいいのがあるけど、ちょっと小さいしな…😑」と、後ろ向きな様子です。システム手帳普及協会としましては、かわいい柄のノートを必死でバイブルサイズにカッターで手切りして、穴をパンチして彼女にプレゼントすることにしたのでした。約50枚、やっと切り終わりました‼️🤣早くプレゼントしたいです🎁✨

オリンピック競技が同時進行でたくさん開催されるのでテレビ鑑賞応援に忙しいです。ファイロファックスの赤いマルデンで鑑賞プランを整理中です。テディベア🧸も水着に着替えて応援中です。選手の皆さん、どこの国の人も一生懸命で素晴らしいです✨
*Planner and Teddy bear of last week*


*Planner and Teddy bear of this week*


I’ve just changed my planner ring binder.



*Planner and Teddy bear of this week*
1月も明日で終わります。
このシステム手帳は、昨年の晦日にセールで買いました👛
たったの500円(税込)で売られていた最後のものを「ねぇ、買って帰ってよ❗️😭」という手帳の涙の訴えが聞こえましたので、予定外の購入となりました🤣👈🏻たったの500円でも出費にビビる庶民💦
ビニールに入っていた時はキルティングの布製だと思っていましたが、合皮でした😊水や汚れに強く、軽くて、ポケットも内外ともに工夫されていて、意外と使いやすいです。
そしてマスコットチャームを取り付ける部分があるのがありがたいです😍👍🏻

↑*Planner and Teddy bear of last week *
↓*Planner and Teddy bear of this week *

3月は年度末だからか、なんだか疲れますね😵💫
朝晩、冷えますが頑張っていきましょう😷

リング径8mm のスリムバインダーをセールにて購入しました。前に使っていた合皮のスリムバインダーが早くもボロけてきたからです。
ダヴィンチ(レイメイ藤井)のもので、外側は牛革、内側は合皮です。

良かったのは色と、ペンホルダーが可動収納式で、太い4色フリクションペン(直径約13,5mm)でも充分に挿せる事です😉 使わない時は収納出来ますので、ペンホルダーが無かったことのように…🤭


内側は汚れてもさっと拭けて消せる合皮なのですが、一見すると🫣本革風です📕
荷物の重い時や出張などで使う予定です。