Pineappleyk - Pineapple Village

小学生の頃、ピアノのレッスン用に購入した春秋社版の【バロックピアノ曲集】を電子チェンバロで子供の頃の思い出を懐かしみながら弾いています🎹この楽譜の初版(第一刷)はなんと、私と同い年…💦ロングセラーです。
小品集ですがリュリが3曲、フランソワ・クープランが20曲、ラモーが15曲、ダカンが3曲と全41曲、弾きやすい有名曲を中心にまとめてある便利な曲集です📙電子といえどもチェンバロの音色と、音律やピッチもバロックにするとピアノで弾いている時とは雰囲気が違って新鮮で興味深いです🤓🎶
1曲目から順番にページをめくって弾いていきますと、フランソワ・クープラン作曲『風に向かう小さな風車』が出て参ります。小学2〜3年生頃のピアノ発表会でこの曲を弾きたくて先生にお願いしたのですが、「ykちゃんには合わないわ。」と、あっさり却下され、C.P.E.バッハの少々ゴツい曲を渡されました🥲バッハ家一族の皆様も好きな作曲家ですが、『小さな風車』は今も「やっぱり、あの時の発表会で弾きたかったな…🥲」と未練がましく思って弾いてしまいます🎹
-
sliceofpeacefullife liked this · 2 years ago
-
ryuseitan liked this · 3 years ago
-
littlestar8492 liked this · 4 years ago
-
happy-ruw liked this · 4 years ago
-
1-125sec-f8-10feet liked this · 4 years ago
-
lunar-solaris liked this · 4 years ago
-
satumakko liked this · 4 years ago
-
gdmtblr liked this · 4 years ago
-
brownie-pics liked this · 4 years ago
-
librovario liked this · 4 years ago
-
xiuxiuting liked this · 4 years ago
-
thomasina-men liked this · 4 years ago
-
colorful-days liked this · 4 years ago
-
kokosan263745 liked this · 4 years ago
More Posts from Pineappleyk

Summer Greetings
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い状のインクはいつも色彩雫の『朝顔』と決めています💙
蒸し暑い❤️🔥毎日ですが、豪雨☔️と雷⚡️にお気を付けの上、ご自愛下さいませ⛑

👇🏻

ここ1ヶ月ほど「春らしい色」と思って1枚目のブレイリオのシステム手帳を使っていましたが、今晩から2枚目のファイロファックスに着せ替えました✨赤いシステム手帳📕で活気が出ますように‼️


セーター、ダッフルコート、そしてニット帽がさすがに暑苦しく見える気候になりました🥵
着替えてさっぱりしたそうです😊


残暑厳しき折、システム手帳のバインダーをアシュフォードのブリッジに着替えました📙オレンジ色🟠で気に入ってよくこれに着替えています。
先日、知人から「ほんまにyk さんは毎年5月に何かやらかしますよね‼️😠」と指摘を受けました。
「え⁉️🤭毎年⁉️」とびっくりしました。
実は今年、5月下旬に膝のお皿を破ったのでした😫💥アスファルトと闘って負けました…😭
でも、毎年何かやらかしてたかしら❓🤔と思って、10年遡って2011年からの手帳を読んでみますと、わぁ〜、確かに5月にギックリ腰だの、肉離れだの、足の甲にヒビが入っただの、気管支喘息になっただの、急性胃炎になっただの…🤣5月の私は運が悪いようです👎
というわけで、2011年からの各月の大まかな出来事をガントチャートに書き出しています。まだ書き切れていませんが、過去10年を眺めていますと、大体毎年、同じようなことをするはずなのに準備や仕掛けが遅かったりお粗末だったり、終わった後に「次こそは‼️」と意気込む割に成長していないことを猛省中です🙇🏻♀️💦
ガントチャートは「ちびむすドリル」さんのガントチャートを無料ダウンロードして、バイブルサイズ用に縮小して印刷し、折り畳んでシステム手帳に挟んでいます😊



ヒマ
な休日はアクセサリー作り🛠✨に限ります😆