Its A Miracle That Santa Comes To Me!




It’s a miracle that Santa🎅 comes to me!
He really resembles my husband💝
-
jaina01 liked this · 5 years ago
-
sweet-onna liked this · 5 years ago
-
stars---thunderbird liked this · 5 years ago
-
froggy-filofax reblogged this · 5 years ago
-
negastim reblogged this · 5 years ago
More Posts from Pineappleyk


(↑2枚目は文具メーカーPlusプラスさんのデコラッシュ のTwitterからお借りしています。)
昨日、美大の教授とお会いする機会があり、「才能ももちろんお持ちでしょうけれど、美術的なセンスはどのように培っていらっしゃっているのですか❓」と、お伺いすると、「僕の場合は、良い作品にたくさん接したり、いつもの基礎デッサンを怠らずにしたり…、というところでしょうか🤓」と教えて頂きました。
「素人はどのようにすればよろしいのでしょうか❓」と、自分のために質問すると、「良い作品を『いいなぁ』と感じること、それを自分でまず真似、コピーしてみると良いですよ。完璧にコピーするのは難しいので、なるべく近づけるようにね。まぁ、センスはコツを掴むことも大事です🤓」と、わかりやすく教えて頂きました。
というわけで、手帳デコがイマイチなので、教えに従ってみました。
デコラッシュ を発売している文具会社のPlus(プラス)さんがサンプルでUPされていたデコラッシュダイアリー(画像2枚目)を元に勝手に、完全コピーは無理ですので、勝手な真似をしてみました。画像はプラスさんのTwitterからお借りしています。
さすがプラスさん、素敵なデコラッシュ と日付シートの組み合わせです‼️
日付シートはデコラッシュ のサイトに無料ダウンロードがあるのですが、残念ながら私の好みではなかったので、Tarchuさんという方のものを使用しています←真似するはずが段々おかしくなっています🤣
フォーマットも変えたので、結局、サンプルとは程遠いものになりました😥
しかし、実際に真似してみると眺めているだけの時と違って、「そうですか、こう使いますか‼️」と、発見も多かったです。
マステやシールもかわいくて良いのですが、手帳デコとなると、デコラッシュ なら凸凹しないので、最近、とても気に入っています。
来週分のデコラッシュ ダイアリーもやってみます😌

2019年もあっという間に残すところ1ヶ月と20日となりました。まだ何もきちんとやり遂げていない内に今年も暮れそうです。
取っ替え引っ替え使っているシステム手帳バイブルサイズ の合皮やビニール製の皆さんを縦に積んでみました。
これからもお世話になります。
本革の皆さんも縦に積んでみる予定でしたが、一つ買い足そうかどうか迷っているシステム手帳がありまして、買ってからそれも合わせて縦積みにしようか、いやもう消費税も上がったのにしばらく買い物はやめておこうか、など大逡巡大会絶賛開催中です。


セールで¥200と狂ったように安くなっていたので、こんなファンシーな手帳を買ってしまいました🙈嬉しい、でも恥ずかしい🤣
手帳と言っても、どうやら小学生ぐらいの女の子向けのシール手帳のようです。ミニ6サイズでかわいいイラスト満載です。シールを貼ると、かわいいイラストが隠れますよね🤔

付属のリフィルはシール用にツルツルなコーティング加工画してあります。もちろんバインダーはビニール製で、使っているうちに千切れて来そうです。
普段はバイブルサイズを主に使っているので、買うことを迷いましたが、もし私が小学生だったなら、うちの親は買ってくれなかっただろうなぁ、と思うと、つい「今は自分で稼いだお金で買うんだ‼️」と、まぁ¥200のファンシーな商品に何を気合い入れて買ったのか…😅
小学生の時に買ってもらいたかったのに買ってもらえなかったカラーの輪ゴムも、プリント柄のポケットティッシュも、その他の他愛もないような物も「大人になったら自分のお金で好きに買うんだ‼️」などと当時は心に誓っていましたが、今や100均で買えてしまえる時代で拍子抜けです。
ファンシーなこの手帳を眺めていると、子供の頃のささやかな思い出が心に湧き上がりました🙂

ここ数日、手帳に関するblog、instagram やTwitter などを閲覧しているうちに、世の中の人々の手帳デコレーションに感心するばかり。いっぱい抱えて放ったらかしになっているデコラッシュなどをもっと使いましょう‼️と、急に張り切り出しました。
特にデコラッシュ は、手帳に使うつもりで買ったのに、手帳に使ってみると反対側のページの紙や、左右のページで向かい合う所どうしがくっついて汚くなり、用をなさなかったので使用を諦めていました。
ところがネットでの情報によりますと、デコラッシュ の上にベビーパウダーやフェイスパウダーを塗ればくっつかない、とあるではありませんか‼️🤭
早速、定規を当てながら枠を飾ってベビーパウダー(ピジョンの固形)でトントンと粉をはたきました。
ちょっと表面がマットになって、確かにくっつきません😄
「そんなこと、今頃知ったの⁉️」と言われそうですが、楽しくて嬉しくて、せっせとデコ活中です😆


まずは、100均のデコテープからスタートです📏


セリアで売っていたマルチケースです。ジッパーを開くと両側に横から差し込むポケットがあり、右側に蓋付きのポケットと普通のポケットも付いています。この形、大きさ、これはひょっとして…⁉️

バイブルサイズ のシステム手帳カバーにいけるかも⁉️セリアのバインダーなら入るかも⁉️

入りました🤗
